☆業務用タオルについてわからないことはお気軽にお電話を。0263578001(平日9時から17時まで)



タオルについて知らなかったあれこれや
ページを見ていると出てくるタオル専門の用語など、
タオルについての疑問や質問にお答えします。
 

ダースって何ですか?

数量の単位です。12個1組で「ダース」と数えます。
タオルは通常、12枚単位で数えます。

匁(もんめ)って何ですか?

重さの単位です。1匁=3.75gです。
タオルは1ダース(12枚)単位の重さで表記しますので、
200匁は12枚の重さという事になります。

200匁タオルの1枚あたりの重さは
   200(匁) × 3.75(g) ÷ 12(枚) = 約62.5g  です。

パイルって何ですか?

タオルの生地から出ているループ状の糸のことです。

シャーリングタオルってどんなタオルなの?

パイル(ループ)の頭をカットした、なめらかな手ざわりのタオルです。
カットすることにより表面が均一化されますので、プリントに最適です。

「界切」って?「平地」って??「総パイル」って???
タオルの界切部分
「界切」とは、タオルの端から少し内側についている、生地糸とは異なる糸で織ったライン(模様)のことです。
タオルの平地部分
「平地」とは、タオルの端の、パイル(ループ)を出さずに織られた部分のことです。
ご挨拶用の名入れタオルは、この平地の部分に印刷をします。
「総パイル」とは、平地部分のない、すべてパイルでできているタオルです。

「耳(ミミ)」ってどこのこと?「ヘム」ってどこのこと??
タオルの耳とヘム部分
「耳(ミミ)」とは、タオルを横長に置いた時の上下の辺の部分です。
「ヘム」とは、左右の辺の部分です。

スレンカラー、スレン染めって何ですか?

塩素系漂白剤に強い業務用の染め方です。繰り返し洗濯しても色落ちが少なく、長く使用することができます。
ただしスレン染めは色合わせが難しいため、ロットごとに若干色が変わることがあります。
また、濃色系タオルなどの塩素系の漂白は化学反応をおこし色が抜けてしまうことが稀にあるため、
酵素系漂白剤をお使いいただくか、プロのリネン業者さんにお任せください。

「レピア織」のタオルってどんなタオル?

レピアとは、タオルの織機(しょっき)の名前です。
織り方の名称ではありません。

弊社で取り扱っているレピア織のタオルは、パイルが短く、目の細かいタオルです。
また端処理がしっかりしていて、丈夫でほつれにくくなっています。
パイルが短いのでひっかかりづらく、
エステサロンやマッサージ、美容院やホテルにおすすめ。

ちなみに「マイヤー織」とは、パイル糸を基布にからませて編み込む織り方で、
パイルが抜けにくく丈夫なタオルになります。
「ジャガード織」は、複雑な柄を表現できる織り方です。

どんなタオルを選べばいいのかわからない・・・?

私たちがタオル探しのお手伝いをいたします!

タオルの種類や大きさ、ご使用目的、必要枚数をお知らせください。
ご希望に沿ったタオルをご提案させていただきます。
ご挨拶用のしタオルや名入れタオルも承ります。

ご質問、お問い合わせはお気軽にどうぞ!

 
◆ ふつうのタオル屋/丸一商事株式会社 TEL0263-57-8001 メール:info@maru01.jp ◆